過去の記事 |
2007年 >
01月 >
Assistant Coach Notebook
グリーンベイ・パッカーズ ニュース
2007年1月18日
- マッカーシーHCは、今後どこからか引抜きがない限り、これでコーチングスタッフ改造を終えて来季に向かう、と語っている。
- ジョー・フィルビン新OCはどちらかというと静かなタイプだが、豊富な知識と指導力で選手からもコーチからも非常に高く評価されていた人物。マッカーシーHCは、「彼は極めて優れた教師で、選手たちと非常によい関係を築いている。過去1年間、彼をそばで観察していたことが、彼を選んだ理由だよ。しっかりした人格の持ち主で、我々のオフェンスの方向性にとてもよくフィットしている」
- ジョー・フィルビンをOLコーチから昇格させた理由について、マッカーシーHC。「継続性は大事なことだ。たとえば、正直言ってウチのチームは今季前半は1つのフットボールチームになっていなかった。こうすることによって、チーム作りを今までどおりに続けていくことができる。ジョー・フィルビンのような人物がOCへと成長していくのを見るのは嬉しい。内側から昇進する者が出るのは良いことだ。優れたコーチを集めていた証拠だし、そのコーチたちが一段階成長した証でもあるからね。これはジェームズ・キャンペンやジェリー・フォンテノーについても言えることだ」
- ジョー・フィルビン新OC。「マイク(マッカーシーHC)の経歴からして、コーディネーターはランニングゲームの知識がある方がいい、ということはあっただろうね。そういったスタッフ構成が私の有利に働いたのだろう」
- アシスタント・ヘッドコーチの肩書きがついたウィンストン・モスだが、LBコーチの仕事もこれまでどおり続けるとのこと。また、ディフェンスのプレーコールもこれまでどおりボブ・サンダースDCに任せることをマッカーシーHCは明言している。
- ウィンストン・モスをアシスタント・ヘッドコーチに選んだ理由について、マッカーシーHC。「昨年コーチングスタッフを選んだ際にも、彼をそのようにすべきかと迷った。今になって考えると、そうしなかった判断は誤りではなかったものの、いま必要なポジションであるのは確かだ。チームが成長するためのさまざまな活動に関して、ウィンストン・モスは私のパートナーとなる。LBコーチを続けるわけだから、もちろんディフェンスが重点だ。ボブ・サンダースはコーディネーターであり続けるが、ウィンストン・モスには私の右腕になってもらう」
- 上記のコメントでマッカーシーHCは、戦術面よりもリーダーシップやケミストリー面でのウィンストン・モスの貢献を期待している口ぶりだ。自分がオフェンス側の人間であるだけに、ディフェンス全体を見るコーチが必要と考えたのかもしれないし、さらにうがった見方をすれば、プレーコール以外の面でサンダースDCの指導力に物足りなさを覚えたのかもしれない。またメディアへの対応をあまり好まないサンダースDCの負担を軽くするために、モスがディフェンスのスポークスマン役を務めるのではないか、という見方も出ている。
- OLコーチへと昇格するジェームズ・キャンペンについて、RTマーク・タウシャー。「彼なら、いつでもその用意はできている。彼の能力の高さに驚く人たちもきっといると思う。NFLでプレーした経験があり、彼はそれをコーチングに活かすことができる。選手たちのメンタリティをよくわかっているよ」
- アシスタントOLコーチへと昇格したジェリー・フォンテノー。「ウチのラインは非常に大きな潜在能力がある。成長したいという強い意欲をみな持っているし、人格面でもしっかりしていると思う。これからは、彼らがその能力を最大限に伸ばせるようにするのが、キャンピー(キャンペン新OLコーチ)と私の役目だ」
- エドガー・ベネットRBコーチは母校フロリダ州立大のRBコーチに就任するとの噂もあったが、けっきょく別の人物の就任が発表された。ボビー・ボウデンHCから打診はあった、とベネットは認めている。
- ニック・セイバンHCの下でアラバマ大のOCに、という噂のあったトム・クレメンツQBコーチだが、そのような噂に心当たりはなく、パッカーズに残留するつもりであることをマッカーシーHCに伝えた、と本人。
- レジー・マッケンジー・プロ人事部長は昨年5月にテキサンズGMの有力候補となったが、今年はフロイド・リースGMが辞任したタイタンズの後任GM候補と取り沙汰されている。まだ具体的な内部情報などがあるわけではなく、噂以前の段階。
- マイク・シャーマン前HCがカーディナルスのヘッドコーチに決定という情報がいったんは流れたが、けっきょくスティーラーズのケン・ウィゼンハントOCに決まった。カーディナルス側はいったんシャーマンに決めたが、シャーマン側が年$4ミリオンという巨額契約を求めたため話が流れたとの噂。GMを兼任していたパッカーズでも$3ミリオン弱だったことや実績を考えるととんでもない額で、本当にそこまでの金額を求める(ようなバカ)とも考えにくいが、真相はよくわからない。
- マイク・シャーマンはスティーラーズHCの候補としても名前が挙がっていたが、こちらは別の3人が最終候補に絞られた明らかになった。(スティーラーズのラス・グリムOLコーチ、ヴァイキングスのマイク・トムリンDC、ベアーズのロン・リヴェラDC)