過去の記事 2001年7月 全文表示  (リスト表示はこちら

2001年7月31日

新人OGビル・フェラリオ苦戦中

今のところ最も苦しんでいるルーキーはドラフト4巡のOGビル・フェラリオ。ウィスコンシン大はラン中心であったため、プロ相手のパスプロテクションに悩んでいる。細かい部分のテクニックを勉強している状態で、本来ならLGの2番手の位置付けのはずが、今のところはラウントリーやマーシエにまで上を行かれている状態。

昨年は同大出身のOTタウシャーがドラフト7巡でありながら、キャンプ最初からパスプロテクションを器用にこなしたのと対照的。ただし、それは例外だ。昨年ドラフト2巡のOTクリフトンは、キャンプでもプレシーズンゲームでも出来が悪く、自信を失っていたが、シーズン半ばにチャンスをつかむと良いプレーが出来た。

「フェラリオは少し自信を失っているようだが、まだ先は長い。もちろん彼をあきらめるつもりはないし、彼にやり方を教え込んでいるところだ」とベクトルOLコーチ。

Camp Notebook: DEバジャ=ビアミラ好調

月曜日もフルコンタクトの練習が多く、激しいものとなった。(ただし、フルコンタクトではない練習におけるハードヒットに対しては、シャーマンHCが非常に厳しく叱りつけている)

復活を目指すRBロンデル・ミーリー

RBロンデル・ミーリーはルーキーイヤーだった昨年、プレシーズンゲームで活躍して大きく期待されたが、前十字じん帯を断裂して1年間の欠場。リハビリを終えてキャンプに参加した彼のかなり良い動きに注目が集まっている。

ただし、RB/FB陣に予想されるロースター枠は5つ。RBのレヴェンズ、グリーンとFBヘンダーソン、スナイダーはほぼ確定。残り1つの枠をミーリー、パーカー、グッドマンの3人で争うことになる。また、敗れた2人がトレード材料になる可能性も否定できない。

キックオフの飛距離アップのために

キックの正確さについては文句のつけようがない成績のKライアン・ロングウェルだが、難があるとすればキックオフの飛距離。滅多にタッチバックになることがない。その状況を改善するため、ロングウェルはこのオフのトレーニングで10ポンドも筋肉を増やしてきたという。「脚のパワーが相当ついたし、全身のパワーも増したよ」

また、彼はキックオフを蹴る際のテンポやボールに当てる角度、そしてティーへのボールの置き方も少し変えたと言う。「もう少し足にしっかり乗るように、前より少し角度をつけて置くんだ」 MINのミッチ・バーガーやDETのジェイソン・ハンソンのやり方を真似たのだという。その甲斐あってか日曜の練習では2本エンドゾーンに蹴り込んで、進歩したところを見せている。

フィールドゴールの際のホールダーは昨年まではQBハッセルベックの役割だったが、彼をトレードに出してしまった今、誰がそれをやるか。QBピダーソンはホールダーの経験が豊富で98年にはロングウェルのホールダーを務めたが、今年はもし2番手QB争いに敗れた場合、ロースターに残れない可能性が高い。QBトリヴァーも同じ境遇だし、しかもホールダーの経験がない。

ということで今はPビドウェルがロングウェルと組んで集中的にホールダーの練習をしている。 「ピダーソンは良いホールダーだが、もし彼がチームに残れなかった場合、ビドウェルがやることになる」とノヴァックSTコーチは語る。

2001年7月30日

Camp Notebook: ファーヴの体作りは

DTクリディアス・ハントが謝罪

薬物問題で4試合の出場停止処分を受けたDTクリディアス・ハントが、幾重にも取り囲んだ報道陣の前で、公式に謝罪の言葉を述べた。午前中の練習が終わってからシャーマンHC/GMの部屋に呼ばれた彼は、メディアの前で話をするようにHCから説得され、HCに付き添われて報道陣の前に進み出た。「チームやファンや家族、それに今年の僕に期待してくれていた人々を失望させて本当に申しわけないと思う。今は自分の状況を正そうと努力しているところだ。そしてみんなに ? 自分にも ? 償いが出来れば、と思う」

ひとつ、ふたつ質問が出たところでシャーマンHC/GMは会見を打ち切ってハントをかばった。「彼は自分が起こした事に非常に後悔していて、それを正そうとしている。長い間コーチをやっているがあんなに後悔しているのを見たことがない。彼はただただ復帰したいのだ」

人格者として誰からも尊敬されているDTラッセル・メリーランドも若い後輩をかばい、進んで相談に乗りたいと語る。「ロッカールームでも、誰一人ハントを非難したりからかったりする奴はいない。誰でも過ちを犯すものだ。そういうやつを今までにも見てきたし、二度失敗した奴も知っている。彼ならこの事件を乗り越えられると思う」

2001年7月29日

Camp Notebook: 2番手QB争い

実質的にトレーニングキャンプ初日となった土曜日の午前中の練習は、大雨のため屋内練習場ドン・ハトソン・センター。その場合、自動的に非公開の練習となるため、待ち受けていたファンはがっかり。

TEトロイ・ドレイトンと契約

パッカーズはTEトロイ・ドレイトンと1年契約を結んだ。ペンステート出身の31歳。ラムズとドルフィンズでエースTEとして活躍したドレイトンだが、1999年末のヒザのケガ以来、以前の状態に完全には戻っていないという評価が多い。昨年ドルフィンズを解雇され、いったんはレイダースと契約したもののやはり解雇され、その後チーフスと契約してトニー・ゴンザレスの控えとして1年間プレーし、FAとなっていた。

入れ替わりにTEジェイソン・フリーマンが解雇された。なお、ドレイトンの背番号は40。日曜の朝から練習に参加している。

Camp Notebook: セーフティが入れ替わる

2001年7月28日

Camp Notebook: 新人WRファーガソン好評

引き続きルーキーおよび1年目選手だけ。

2001年7月27日

Camp Notebook: 若手だけでキャンプスタート

トレーニングキャンプとは言ってもまだルーキーおよび1年目の選手だけ。

ロン・ウルフ元GMに相談?

「ロン・ウルフがいてくれたらよかったと思うか? その通りだ。でも我々は前に進まなくてはならない。例えばもしブレットが引退しても、フットボールをやめるわけにはいかない。代わりを探すんだ。そして今は私がロンの代わりだ。彼の域に少しでも近づけるようにと願っているよ」とマイク・シャーマンHC/GM。

シャーマンHCがロン・ウルフ元GMに電話で相談をしたらしい。話題はグリーンの長期契約の報告や懸案のTEのことなど。つまり、ウルフのコンサルタントとしての初めての仕事かも。「裏庭で木を切り倒している最中か何かで音がうるさかったけど、彼は引退生活を楽しんでるようだったよ」

DEレイノルズの契約詳細

ドラフト1巡のDEジャマール・レイノルズの契約は5年契約で総額 $9.011ミリオンということがわかった。契約ボーナスは2回に分け、今年は$4ミリオン、来年は $2ミリオン受け取るらしい。今年のベースサラリーは$667000、来年以降は$337510、$505500、$667250、$834000となっている。今年のキャップバリューは$1.467ミリオン。

レイノルズの代理人は、パッカーズの交渉担当A・ブラントの家で夕食まで一緒に食べながら精力的に交渉を続けていたが、レイノルズ本人が「キャンプ入りに間に合うように契約をまとめてくれ」と主張したこともあって、キャンプ入り当日の午前中にめでたくサインすることができた。「今までにフロリダ州立大の先輩達が契約でもめてホールドアウトしたあげく、出遅れて失敗するのを見てきたからね。A・ワズワースはそのせいで大ケガしたし。だからキャンプに間に合って他のルーキーと一緒にスタートできてよかった」

2001年7月26日

ドラフト1巡のDEレイノルズと契約

現地25日午後からのルーキー練習にぴったり間に合うように、ドラフト1巡指名のDEジャマール・レイノルズがパッカーズとの契約にサインした。契約内容についてはまだ明らかにされていないが、レイノルズのすぐ下で指名された1巡目11位のダン・モーガン(CAR)が5年契約の総額$8.75ミリオンなので、おそらくそれを少し上回るあたりではないかと想像される。これでパッカーズは全てのドラフト指名ルーキーとの契約を終えたことになる。

シャーマンHC/GMは「レイノルズはチームのパスラッシュ能力を大幅に引き上げてくれると信じている。彼には40ヤード走を4.6秒以下で走る素晴らしいスピードがあるし、リーグ中のLTたちと対戦しても彼ならうまくやっていけると思う」と期待を語り、エド・ドナテルDCも「我々のディフェンスが必要とするのはスピードと爆発力のある選手だ。彼はそれにぴったり当てはまる。彼は非常にハードワーカーで、高いレベルの努力を惜しまずにプレイする」と称賛している。

LBホルセックがグリーンベイ訪問

昨日お伝えした通り、元ビルズのLBジョン・ホルセックがグリーンベイを訪れ、面接やフィジカルチェックを受けた。

彼のエージェントは「この時期にビルズから解雇されたのは驚いた。もっと早い時期なら移籍先を探すのは楽だったはずだが」と愚痴る。それももっともな話で、彼はこのオフに入ってからサラリーカットを受け入れたというのに、こんなギリギリの時期に解雇されたのだ。今からではどのチームもサラリーキャップに空きがなく、高額なサラリーは払いようがない。

代理人は「ホルセックはスターター争いが出来ないようなチームなら興味を持たないはずだ。パッカーズならチャンスは与えられるだろう」と語るが、パッカーズの他にも、元同地区のIND、NE、NYJets、それにSDやWASが興味を示していると言われている。

2001年7月25日

RBアーマン・グリーンが5年契約に合意!

かねてから契約延長の交渉を続けていたRBアーマン・グリーンが、5年契約にサインしたことが明らかになった。契約内容についてはまだ明らかになっていないが、来年FA化する彼(しかもまだ24歳)を早い時期に確保できたことはパッカーズオフェンスにとって非常に大きい。

CBフレッド・ヴィンソンとのトレードで昨年シアトルからグリーンベイにやってきたグリーンだったが、ケガのレヴェンズの穴を十分に埋め、1175yds・平均4.5yds(先発は11試合)というのはプロボウルの一歩手前。課題だったファンブル癖やパスプレイ、ブロッカーの使い方などもシーズン終盤には急速に進歩して、専門家筋の評価もうなぎ上り。来年FAとなる彼と長期契約を結ぶことがチームの最大の懸案の一つだった。

2巡指名WRファーガソン、3巡指名LBマーシャルと契約

トレーニングキャンプへの集合日を目前にして、ドラフト2巡指名のWRロバート・ファーガソンがパッカーズと契約を結んだ。契約内容は明らかになっていないが、契約年数は4年、契約ボーナスは$1.3ミリオン、総額$3ミリオンあたりではないかと見られている。

これで残るは1巡指名のDEレイノルズ。彼が必要以上にゴネているわけでは決してなく、今年はどのチームも例年以上に1巡指名選手との契約に手間取っている。というのも、今年春に新労使協約が合意されているが、実際に締結されるのは今年の秋、そして発効するのは来年。今年は谷間の年になってしまって、例年どおりの相場というものがつかめないらしく、交渉するチーム側も代理人の側も、他チームの出方をうかがっているために時間がかかっているらしい。

もちろんパッカーズの場合、サラリーキャップに空きを作るため、DTサンタナ・ドットソンやDTラッセル・メリーランドと契約見直しの交渉中、という事情もある。というわけでレイノルズの登場は、28日の全員練習の初日に間に合うかどうか、というところではないかと見られている。

ドラフト3巡指名のLBトランス・マーシャルも、キャンプ入り寸前に契約した。同じくドラフト3巡のCBバウ・ジューが契約ボーナス$51万ドル含む総額$1.4ミリオンの3年契約らしいので、まあそのくらいではないかと思われる。

いれかわりに、LBユージーン・マカスリン、Kブレット・スターバ、CBアンドレ・ディクソンが解雇されている。

LBジョン・ホルセックに興味

元ビルズのLBジョン・ホルセックはこの3年間ビルズのスターターを務めてきたが、ビルズが今年から3-4ディフェンスを4-3に変更することになったためインサイドラインバッカーが余ることになってしまい、今月に入ってから解雇されていた。

LBが手薄なパッカーズは当然彼に興味を持ち、グリーンベイに呼んで面接やワークアウト、フィジカルチェック(特に古傷の右ヒザ)を行うことにしている。プロ人事担当部長のレジー・マッケンジーは「ホルセックは(元同僚の)サム・カワートほどのスピードはないが、タフで、頭がよく、フットボールを知り尽くしている」と評価する。しかしもちろん他チームも彼を放って置くはずはなく、今のところペイトリオッツ、チャージャーズ、ジェッツなどが興味を示しているようだ。

2001年7月24日

公式ファンクラブを立ち上げ

パッカーズは"Packers Partners Club of Champions"と称する新しい公式ファンクラブの設立を発表した。会費は$50。その特典は・・・

  1. メンバーカードの発行。Packers Pro Shop、パッカーズ・ホール・オブ・フェイムなどで割引が受けられる。
  2. 会員誌"Inside 1265 Magazine" が年4回配布される。"他では見られない"選手やコーチの素顔など。
  3. 公式サイトpackers.comにメンバー専用セクションが設けられる。写真やスクリーンセーバーのダウンロード、チャットルームなど。
  4. トレーニングキャンプ中にメンバーオンリーのレセプションが行われ、選手やコーチたちと食事。
  5. 最初のメンバーシップメールには封筒にブレット・ファーヴからのメッセージが。

2001年7月23日

WRフリーマン 危く収監されるところだった

WRアントニオ・フリーマンは99年12月に起こした交通事故(同乗していた女性が大ケガ)と、その際に逮捕に抵抗したこと、また警察に嘘を述べたことで有罪となり、2000年2月末から1年間の保護観察処分と50時間の公共奉仕が科せられていた。

ところが最近明らかになった文書によると、フリーマンは監察官との面接を繰り返しすっぽかした上に、公共奉仕もサボりまくり、ドラッグテストも受けていなかった。彼のトラブルは保護観察期間が終わる2ヶ月前の2000年12月まで続き、ついにはシャーマンHCが乗り出したらしい。結果としてはフリーマンはこの2月に無事、全ての義務(怪しいものだが)を果たし終え、保護観察期間を終えているが、それはシャーマンHCが関与して仲介したおかげのようだ。

保護監察官たちは、フリーマンに警告文書を送ったものの、フリーマンを再び法廷に呼び出すようなことはなかった。もしそのような事態になっていたら、彼は投獄されていた可能性もあるとのこと。例の交通事故で大ケガをした女性の弁護士は「彼は明らかに特別扱いを受けている」と非難している。保護観察官の方は「確かに保護観察処分取り消しのまぎわまで行った」ことは認めたものの「特別扱いはしていない」と主張している。

2001年7月22日

DTクリディアス・ハントの出場停止 詳報

1999年のドラフト前のスカウティング・コンバインの際、クリディアス・ハントはマリファナのテストで陽性反応が出ていたらしい。パッカーズはそれを承知で指名し、2年後に裏目に出たことになる。なお、今回彼がどのような違反をしたのかは明らかにされていない。

リーグのsubstance-abuse programについて。最初の違反をした選手はプログラムの「ステージ1」に組み入れられ、治療プログラムを受けることになるが、通常は出場停止や罰金を課せられることはない。その選手達はその後自動的に「ステージ2」に進み、2年にわたって月に10回もの尿検査を義務付けられることになる。そこで違反(通算2回目)をした選手は4ヶ月の出場停止を課されて、「ステージ3」に入ることになる。今度は3年にわたって月に10回の検査が義務付けられ、そこで違反(通算3回目)をすると1年の出場停止処分が下される。

ハントは、トレーニングキャンプに参加することは可能だが、開幕戦の週のはじめ(9月3日ということ?)から4週のカロライナ戦の翌日まで、練習に参加することもチームの施設を利用することも許されない。その分のサラリー(全サラリーの17分の4)が罰金として科せられる。

2001年7月21日

DTクリディアス・ハントが薬物乱用で4試合出場停止

先発DTの座を争うと期待されていたクリディアス・ハント(DT)が、NFLのsubstance abuse policy違反のため、4試合の出場停止を言い渡された。復帰できるのは10月7日の@タンパベイ。これに関してシャーマンHCは、「彼の置かれている状況に非常に失望している。しかし彼が今、助けを求め、立ち直ろうとしていることに勇気付けられている」と述べて、ハントを支持していく姿勢を明らかにした。

ハントは1999年のスカウティング・コンバインで薬物陽性反応が出て以来、NFLの substance abuse program の管理下に置かれていた。このプログラムでは、前歴のある選手に厳しい検査を義務付けると同時に、4試合分のサラリー没収、つぎは4試合の出場停止、そして1年間の出場停止と、薬物が検出されるたびに処分が厳しくなる仕組みになっている。 

ボブ・ハーラン社長のチャットから

先日、パッカーズ公式サイトでボブ・ハーラン球団社長がファンたちとのチャットに参加しました。ランボーフィールドの命名権を企業などに売却する件について。「個人的には常にランボーフィールドと呼びたいと思っている。でもブラウン郡の住民投票で命名権は売却するということに決まった。とは言ってもまだ名乗りを挙げる企業は一つもないんだが」

「ユニフォームの色を変えてはどうか」という議論がかつてあったことについて。「6年ほど前、ロン・ウルフGM(当時)がユニフォームのゴールドの部分を変えることを検討しようとしたんだ。でもサンプルを見てみたら、どれも全然良くなくて、それでその話は終わりになった。驚いたことに国じゅうから「ユニフォームを変えないでくれ」という手紙や電話が来たんだ。だからもう決してユニフォームを変えるなんてことはないと思う。実際、ロン・ウルフも『ユニフォームを変えようかと考えたこと自体が大きな誤りだった』と認めていたよ」

2001年7月20日

Notebook: Supplemental draft では指名せず

2001年7月19日

RBアーマン・グリーンと長期契約交渉

昨年(特に後半)はレヴェンズ欠場の穴を見事に埋めてラッシング(1175yds、平均4.5yds)とパスレセプション(75回)はともにチームトップだったアーマン・グリーン(RB)。制限付きFAだった今年は約1.15ミリオンで引き留めることが出来たが、来年は無制限FAとなってしまう。もし今年も昨年のような好成績を残してFAとなれば、高額サラリーでの争奪戦は必至となるため、チームとしては今のうちに長期契約を結んで来年FAになることを避けるのが常識である。グリーンの側も早くから「チームに残りたい」という意思を明らかにしている。

一部の情報では「契約の一歩手前まで来ている」という話もあるが、プロ人事担当部長のレジー・マッケンジーは「話し合いは進んでいるが、まだ慌てることはない」と語る。ちなみに代理人のデヴィッド・ダン氏はドラフト1巡のレイノルズの代理人でもある。「全てにおいてこちらの側に有利だ。彼は経験を積み、才能にあふれている」と自信を見せている。

金額については、最近長期契約を結んだRBたちの相場を見ると、昨年のジェームズ・スチュワート(DET)が5年契約で年平均$5ミリオン、今年のティキ・バーバー(NYG)も5年契約でほぼ同じくらいの金額。もしアーマン・グリーンが長期契約を結ぶとすれば、今年のキャップ額は$1.5ミリオンぐらいに収めることになると見られている。

2001年7月18日

QBビリー・ジョー・トリヴァーと正式契約

以前からお伝えしていた通り、元セインツのQB、ビリー・ジョー・トリヴァー(35歳)がパッカーズと1年契約を結んだ。トリヴァーは先月ベアーズから解雇されたばかり。かなりのベテランにもかかわらず、強肩で好不調の波の大きい粗削りなQBというのが一般的な評価か。16歳の息子を筆頭に5人の子供の父親でもある。

いれかわりにドラフト外ルーキーのQBジョナサン・ビーズリー(カンザス州立大)を解雇した。これでロースターに残るQBは、ファーヴ、トリヴァー、ピダーソン、バリスの4人。

サラリーキャップの現状

7月2日時点でパッカーズのサラリーキャップの空きは$1.08 ミリオン(ESPNのリスト参照)だったが、その後ジューと契約したため、現在はちょうど$1ミリオンほどと見られる。いっぽう現在進行中の契約交渉は、ドラフト指名選手のうちレイノルズ(1巡)、ファーガソン(2巡)、マーシャル(3巡)。また、RBアーマン・グリーンとの長期契約交渉も始まっている。

ルーキーたちと契約するだけでも、あと$1ミリオンから$1.5ミリオンほどの空きが必要になる。その余裕を作り出すため、今サラリーカットの標的になっているのは、ケガから復帰途上のDTサンタナ・ドットソン。そして今季絶望の可能性も高いTEタイロン・デイヴィス。また、今年キャップ額が$3.7ミリオンにもなるCBタイロン・ウィリアムズにもサラリーカットの打診をしているらしい。(CBの層が厚くなったため脅しがかけやすい、という事情もありそうだ)

サンタナ・ドットソンは、減額となる分をインセンティブ(出来高払い)の形にする方向。1年契約にもかかわらず今年働けそうもないT・デイヴィスは、契約を2年に分け、今年半分受け取り、働けるようになったら残りを受け取るという形が考えられているようだ。むずかしくてよくわからないが。

2001年7月17日

駐車場問題で少しトクをする人々

新ランボーフィールド建設の2年間、駐車スペースが大幅に制限されるということは以前にもお伝えした通り。球団側としてはその対策として、少し離れた場所に企業などの駐車場を借り、シャトルバスを運行させる計画などを発表している。

スタジアム周辺の住む人々は、昔から試合の日には自宅の前庭などを臨時の駐車場として、多少の副収入を得てきた。しかし今年は駐車場不足によって相場が大幅に上がることになりそう。10ドルや15ドルだった料金が20ドルから25ドルに跳ね上がりそうだ、というのが大方の予測。なお、予約を出来る場所も多少はあるが、たいていの場合、早い者勝ちとのこと。

2001年7月16日

ランボー夫人が102歳で死去

チームの創立者にして初代ヘッドコーチのカーリー・ランボーの夫人、マーガレット・ランボーが7月4日、102歳で亡くなった。彼女がカーリー・ランボーと結婚したのは1919年の8月16日。つまりチーム設立の話し合いが行われた5日後、そしてパッカーズの最初のシーズンの始まる直前であった。カーリー・ランボーは1950年までヘッドコーチを続けた後、1965年に死去している。

2001年7月14日

ファーヴ後のこと

先日の株主総会での質疑応答において、マイク・シャーマンHC/GMが「ブレット・ファーヴ以後」のQBについて言及したことがCNNSIなどでも話題になっている。出席者が来年のドラフトでの最優先事項について尋ねたのに対し、シャーマンHC/GMは真っ先にQBを挙げた。(だからといってドラフト1巡でQBを指名すると言ったわけではないが)

「ブレット・ファーヴといえども永遠にプレーできるわけではないという事実を常に念頭に置かなければならない。我々は将来に備える必要があり、来年はQBを探し求めることになるだろう。また、今年のドラフトで指名できなかったDTも指名することになるかもしれない」とシャーマンHC/GMは述べた。

ブラント交渉担当が契約延長に合意

アーマン・グリーン写真パッカーズの交渉担当兼サラリーキャップ担当のアンドリュー・ブラントが3年契約に合意した。彼は副GM格のマーク・ヘイトリー、プロスカウト部門のレジー・マッケンジー、カレッジスカウト部門のジョン・ドーシーと並ぶ現フロント陣のキーパーソン。これで、シャーマンHC/GMは彼ら全員と契約を延長できたことになる。

また、パッカーズはメラニー・マロールをサラリーキャップ・アナリストとして新たに雇った。彼女はグリーンベイ出身で、地元のデータベース企業でアナリストとして働いてきた。今後はブラントのアシスタントとして、リーグ全体の選手達の契約動向を分析することになる。

2001年7月13日

グリーンベイ・パッカーズ株主総会

ご存知の通り、パッカーズは一般市民が株主となっているチーム。今年も2147人の株主およびそのゲストを集め、Brown County Veterans Memorial Arena で株主総会が開催された。ハーラン球団社長やジョーンズ副社長らフロント陣、そして新GMでもあるシャーマンHCが詳細な報告を行っている。

2時間の株主総会のあいだ、会場の雰囲気はおおむね良好だったが、それは昨年9月の住民投票で新スタジアム建設が承認されていたおかげとも言える。「昨年の住民投票は、このフランチャイズにとって存亡の危機だった。もし新スタジアム建設が認められていなければ、このチームは(財政の悪化のため)次第に忘れ去られる存在になっていっただろう」とジョン・アンダーウッド会計担当。

報告の内容は、まずチームの財政状況。今までと比べ、スタジアムの建設中である今後2年間はやや苦しい状況が予想されるが、完成後はさまざまな収入が増加し、チームの競争力を向上させられるだろうとのこと。また、今後2年間は工事の都合のため、駐車スペースが大幅に制限されるということも報告された。

ボブ・ハーラン社長によると、今のところ、$120ミリオンを出してスタジアムの名前を買おうと名乗りを挙げるような企業その他のグループは全く現れていない、とのこと。

そしてシャーマンHC/GMがスタンディングオベーションで迎えられ、40分にわたってパッカーズのあらゆる点について詳細な報告を行った(昨年まではロン・ウルフ元GMが行っていた報告である)。スライド・ショーを交えて、各ポジションのデプス・チャートからギルバート・ブラウンの体重(335ポンドらしい)に至るまで説明し尽くした。また、ベテランとの再契約やドラフト指名によって今オフの補強がいかに上手くいったかも強調している。

「我々のタレント・レベルは優勝した96年には及ばないかもしれない。しかしそれは現在のどのチームもそうではないだろうか。昨年のようにスタートでつまづくことがなく、賢くプレーし、自滅的なことをしなければ・・・何が起きてもおかしくない」

以下はマイク・シャーマンHC/GMの報告から。

2001年7月12日

Notebook: QBトリヴァーと大筋で合意

2001年7月10日

ロースター展望 スペシャルチーム編

補強

昨年開幕前にトレードで獲得したKR/CBロッサムが大当たり。今年もリターナーについては心配せずに済みそうだ。Kロングウェルとの再契約にも成功して、問題は昨年不安定だったPビドウェルだけ。ルーキーFAで地元出身のステムキーと契約してビドウェルと競わせているが、今のところビドウェルが勝ちそう。

K ライアン・ロングウェル

NFL史上最も成功率の高いキッカー。プロボウルは惜しくも逃したものの、地元の厳しい気候条件を考えると彼の成績は称賛に値する。一昨年までは肝心なところでミスすることもあったが、昨年は試合を決めるキックを何本も決めた。

正確さの他に彼の強みは、ミスをしても精神的に引きずらずに次のキックに集中できること。キックオフでの飛距離にやや不満が残るが、飛距離の代わりに正確なプレースメントでコーナーを狙うことで補おうとしている。

K ブレット・スターバ

ルーキーFA。相手がロングウェルでは勝ち目はなさそうだが、キャンプで少しでもアピールして、他チームから声がかかるのを待つ。

P ジョシュ・ビドウェル

期待された99年のドラフト4巡だが、ルーキーシーズンをガンのため棒に振り、昨年が実質1年目。序盤はまずまずだったが、次第に不安定さが目立つようになり、自陣深くからのパントはしばしば味方ディフェンスを窮地に陥れた。スペシャルチーム最大の問題児となってしまったビドウェルだが、昨季途中まで化学療法が続いていたことを考えると、同情の余地はある。

今年はライバルとして地元ウィスコンシン大からステムキーが入ってきたが、今までのところはビドウェルが上回っているというのが大方の評価。"get-off time"(いかに素早く蹴れるか)を最重要課題として取り組んでいる。

P ケヴィン・ステムキー

地元グリーンベイ出身、しかもウィスコンシン大。大学最優秀パンターに与えられるレイ・ガイ賞を受賞したが、惜しくもドラフトはされず、FAルーキーとして契約した。今まではフェンスの向こうでキャンプを見物する立場だった少年が、今ではパッカーズのユニフォームを着てスターター争いをしている。ただし、今のところは先輩ビドウェルが優勢で、ロースターに残るのは容易ではない。ただし、パッカーズがダメでも他チームから声がかかる可能性はある。

KR/PR アレン・ロッサム

昨年はイーグルスでプレシーズンゲームに出た直後にトレードされ、翌日パッカーズのユニフォームを着てプレシーズンゲームに出場した。その後の大活躍を思えばドラフト5巡指名権とのトレードなど安いものであった。特にトップスピードを活かしたキックオフリターンでの活躍は文句なし。コルツ戦でのTDをはじめ、チームの危機を何度も救った。パントリターンはそれに比べると「並」だが、本人によると「昨年は開幕直前のトレードで、どこ走ったらいいかわからないまま突っ走った。今年はもっと良くなる」とのこと。

LS ロブ・デイヴィス

ロングスナッパーひとすじのベテラン。縁の下の力持ちだが、非常に安定したロングスナップはロングウェルの成功率の高さに大いに貢献している。彼の再契約を誰よりも喜んだのはロングウェルであった。

ホルダーは昨年は第2QBのハッセルベックだったが移籍したため、今年はQBピダーソンがやるのか、ビドウェルがやるのか、よくわからない。昨年ハッセルベックの唯一のTDは@TB、フェイクFGからのフランクスへのパスであった。

2001年7月 9日

ロースター展望 S編

補強

今オフのパッカーズの再契約ラッシュは、バトラーの契約見直しから始まった。自ら率先してサラリーカットを受け入れたディフェンスリーダーの姿勢に影響された選手も多いようだ。シャーパーは昨年9INTと大ブレークして大型の長期契約を勝ち取った。その他には大きな補強はない。バトラーの引退が近いことを考えると、それほどデプスがあるとは言えないが、困った時にはCBのマクブライドをセーフティに回すという手もある。

ダレン・シャーパー

なんと9INT、プロボウル、オールプロ。昨年の今ごろはスターターの座も危いかと見られていた選手が、今年は黄金のオフを過ごしている。ロン・ウルフをはじめとする首脳陣が彼のポテンシャルを信じて我慢してきた結果であろう。今のところ、$30ミリオンの巨額契約に浮かれることなく、ミニキャンプでも「さすがプロボウラー」という動きを見せているようだ。

昨年は「同地区内でランディ・モスを相手に最も良い守備をした選手」という評価がある。また、インターセプトを量産したビッグプレイ能力だけでなく、タックルも一昨年と比べて飛躍的に良くなっている。課題は、「やはり"One year wonder"だった」と言われないように、昨年と同じレベルのプレーが続けられるか、ということだけであろう。相手が恐れてパスを投げにくくなるということであれば、インターセプトが減るのはかまわないが。

リロイ・バトラー

セカンダリーの中では最も恐れられるプレイメーカーとして活躍してきた彼も、最近では派手な部分はシャーパーに譲って、地味な役割に徹している。「契約はあと2年でいい。その後のことはその時になったら考えよう」と明言してサラリーカットに真っ先に応じた。そのことにも表れているように、フィールドの中だけでなく、外でもリーダーである。フィジカル的にはやや衰えたとはいえ、ディフェンス全体を指揮し、相手の動きに素早くアジャストする能力は「ディフェンスのQB」と呼ぶにふさわしい。

アントワン・エドワーズ

99年のドラフト1巡指名だが、いまだにスターターの座をつかむことができない。シャーパーを追い抜くのは時間の問題かと思われたが、逆にシャーパーがプロボウラーに成長してしまった。本人も「スターターになりたい」と繰り返すが、今のところDBのポジションには空きがない。昨年はCBマッケンジーのケガで先発のチャンスをもらったが、イマイチのプレーを繰り返したあげく、自分もケガ。結局CBとしてはマクブライドの方が上、という評価を下されてしまったようだ。とはいえ、潜在能力はやはりドラフト1巡。バトラーの下で我慢して修行を続ければ道は開ける。今年のミニキャンプではほとんどの時間をセーフティとしてプレーしているようだ。

スコット・マギャラハン

DBでは数少ない白人。スターターになるには全く物足りないが、スペシャルチーマーとしてロースターに残る可能性は高そうだ。

ダミアン・デンプス

Central Florida大出身のFAルーキー。どんな選手かは全くわからないが、ロン・ウルフ元GMが「FAルーキーの中でロースターに残れるとしたら彼だろう」と語っていた。

クリス・エイキンズ、ガナ・ジョセフ

ロースターに残る可能性は非常に低い。ともかくこの2人とマギャラハンとデンプスをあわせた4人の中から1人がロースターに残り、1人がプラクティス・スクワッドに残るといったところか。

2001年7月 8日

QBトリヴァーで決まりか

一昨日のウワサどおり、パッカーズとQBビリー・ジョー・トリヴァーとの契約がまとまりそうだ。トリヴァーのエージェントによると、「トレーニングキャンプまでの数週間のうちに、彼はグリーン&ゴールドのユニフォームを着ることになるだろう」とのこと。なおCFLも含めると、トリヴァーが所属するのはパッカーズが7チーム目となる。NFLの先発としての通算成績は15勝32敗。

パッカーズ側としては彼のためにサラリーキャップの空きを作る必要があるが、彼は昨年セインツとベテラン最低保証額クラスの契約をしており、それほどサラリーキャップの心配は必要ないかもしれない。

2001年7月 7日

TEタイロン・デイヴィスが手術 今季絶望か

T・デイヴィス写真2番手TEのタイロン・デイヴィスは先月のミニキャンプの練習中にハムストリングを痛めたが、その状態がかなり悪く、この火曜に手術を受けた。どうやらハムストリングを断裂していたらしい。今シーズン中に復帰するのはかなり難しい、とのこと。ただでさえ層が薄いTE陣にとってこの大ケガはかなりの打撃。3番手のデヴィッド・マーティン(ルーキー)はWRからTEに転向中のため、実質的に使えるのは2年目のババ・フランクスだけになってしまった。これでなんらかの補強が必要になるのは必至。

ロースター展望 CB編

補強

昨年はマイク・マッケンジーがケガで6試合欠場。その上マクブライドやエドワーズもケガで何試合も欠場してえらいことなったこのポジション。逆に言えば、多くの選手が経験を積んで、層は厚くなったと言える。マッケンジーが復調しさえすれば、それほど補強の必要がなかったのにドラフト3巡でジューを指名したのは、「天賦の運動能力を最も必要とするポジションのため、常にタレントを探しておく必要がある」ということだろう。なお、アントワン・エドワーズは今年はセーフティに専念しているようなので、そちらで取り上げることにする。

マイク・マッケンジー

99年にはドラフト3巡ルーキーながらスターターの座をつかみ、昨年は更に飛躍の年になるはずだった。ところが開幕戦で左ヒザを痛め、彼の2000年シーズンは台無しになってしまった。欠場自体は6試合だけだったが、復帰後も本来の動きとは程遠く、相手WRに簡単に振り切られるシーンが多かった。マンカバーを計算していた彼のケガのために、セーフティーブリッツなど戦術面でも大幅に制限されてしまった。つまりディフェンス全体に影響が大きかった。とはいえ、本調子に戻りさえすればやはり彼がエースであり、期待は大きい。

タイロン・ウィリアムズ

昨年はCB陣で唯一の全試合先発。しかしメンタル面で問題があるのか、出来不出来の差が激しかった。アグレッシブになれたときには素晴らしいプレーをするが、気持ちが乗らない時は別人のようなひどいミスをする。しかし昨季後半はおおむね好調をキープできたのではないか。今年の課題はなんといっても安定性である。 ・・・なんでも高校・大学・プロ全てで優勝経験があるらしい。

トッド・マクブライド

マッケンジーやエドワーズと同期の3年目だが、彼はドラフト外である。その彼がマッケンジーのケガでチャンスをつかんだ。自分もケガがあったため大成功とは言えないまでも、まずまずの結果を残し、エドワーズをセーフティに追いやって3番手CBの座を確保した。サイズがあってアスレチック能力は非常に高いが、やや動きが硬いらしい。場合によってはセーフティに転向させることも可能である。

バウ・ジュー

ルーキーコーナー参照。最初のミニキャンプではやや物足りない動きだったが、次第に慣れてきた6月のミニキャンプでは、良いカバーを見せてコーチたちを喜ばせている。

アレン・ロッサム

ロン・ウルフ元GMは「CBでも必ず身長は5-11(180cm)以上あること」という基準があったが、ロッサムだけはリターナー兼任のため例外だった。昨年はケガ人が続出する中でニッケルバックなどに駆り出されることも多かったが、大きなミスなく無事につとめた。それどころか「これでもう少しサイズがあれば」と残念がられるほどの出来だったらしい。今年はジューの加入もあり、ケガ人がなければリターナーに専念することになるが。

ケヴィン・ケースヴィハーン、トニー・ダーデン、アンドレ・ディクソン

上位4人 + ロッサムの5人でロースターはほぼ固まっているので、この3人がロースターに残るチャンスはかなり少ない。Kaesviharn がプラクティス・スクワッドに残るかもしれない。

2001年7月 6日

QBビリー・ジョー・トリヴァーと交渉?

「2番手QBピダーソン、3番手QBバリス」という現状ではとても枕を高くして眠れないパッカーズ首脳。今度は2番手候補としてビリー・ジョー・トリヴァーの代理人に接触したというウワサが出てきている。昨年までセインツにいたトリヴァーは5月にベアーズと契約したものの、先週解雇されている。5月に彼を(いったん)雇ったのはCHI時代のマーク・ヘイトリー(現パッカーズ副GM)のため、ヘイトリーがトリヴァーを推薦しているのかもしれない、という憶測もある。

トリヴァーは35歳、プロ経験10年のベテラン。通算レーティングは67.7。この3年間はセインツに在籍し、99年は7試合に先発したが、2000年は全く出場なし。ATL時代にファーヴと同僚だったことがある。「ときおり素晴らしいプレーを続けたかと思うと、別人のようなプアなプレーをする。歳をとってフィジカルが多少衰えたにもかかわらず、その極端な不安定さは全く治っていない」というのがFA市場での評判らしい。

2001年7月 4日

Green Bay Packers Golf Invitational

9月18日にチャリティー・ゴルフイベントが行われることが決まった。先月行われたソフトボール大会と同様に、主催は「ブレット・ファーヴ・フォワード基金」。選手からはファーヴの他、ロングウェル、リヴェラ、フランクス、シャーパー、グリーン、ヘンダーソン、ウィンタースなど中心選手達が参加する。一般ゴルファーの参加費は、$5000または$6000!である。そのかわり、全員にゴルフバッグやジャケットのプレゼント、パッカーズの選手達とのサイン会、写真撮影などイベントが盛りだくさん。もちろん選手を含む4人一組でコースを回ることができ、ホールインワン賞としては、スーパーボウル観戦やプロボウル観戦のプレゼントも。

2001年7月 3日

ロースター展望 LB編

補強

ドラフト3巡でトランス・マーシャルを指名。FAのマイク・モートンとの再契約は見送り(コルツへ)。ヒザのケガが思わしくないのと高給のため、2月にブライアン・ウィリアムズを解雇した。しかし、いまだに彼はどことも契約できていない上、パッカーズもウィークサイドのOLBがネイト・ウェインだけでは手薄なので、ひょっとしたら安価で再契約することもあるかもしれない。ただし、ヒザの調子が良いことが必須条件である。

OLB ナイル・ディッグス

ストロングサイドのアウトサイドLB。昨年、4巡指名ルーキーながら開幕スターターを勝ち取った、ロン・ウルフ元GMのヒット作。シーズンを通して十分な働きを見せ、G・クーンスの抜けた穴を埋めた。長身でサイズ・スピードとも十分。昨季は「TEをマークするだけ」の限定された仕事だったが、今年はより大きな役割を担うことになりそう。しかも今年はS・シャープ、F・ワイチェック等、恐ろしいTE達との対戦が待っている。

MLB ベルナルド・ハリス

94年にケガでチーフスから解雇され、1年間フィールドから離れていた彼を拾ってくれたロン・ウルフの恩は決して忘れない。スペシャルチーマーから叩き上げてスターターに定着して今年で4年目。64試合連続先発は立派。最近ではリーダーシップも発揮している。地味ながらも年々成績を伸ばし、長期契約を手に入れた。とはいえ、ルーキーのマーシャル次第では来年以降どうなるかはわからないが。

OLB ネイト・ウェイン

ウィークサイドOLB。昨季開幕半月前にトレードでDENから移籍(元DENのドナテルDCの推薦があったのかもしれない)。ケガのブライアン・ウィリアムズの穴を埋めて13試合先発。デキは可もなし不可もなし。スピードは十分かもしれないがややサイズ不足で簡単にブロックされてしまうことも多い。今年で4年目の彼の成長に首脳陣は期待しているのかもしれないが、あまり苦戦するようだと来年あたりマーシャルに追い越されるかもしれないのはベルナルド・ハリスと同様。

MLB トランス・マーシャル

期待のドラフト3巡指名ルーキー(ルーキーコーナー参照)。いくつかの不祥事で敬遠されて指名順位を落としたが、実力は2巡指名クラスとの声も多い。インサイドもアウトサイドも出来るらしいが、今年はとりあえずMLBのハリスの控え。とにかく素晴らしいアスリートで、フィジカル能力の高さではすでにチーム内でもトップクラス。あとはどれだけ早くディフェンスのシステムを吸収してフィールド上でのプレーに結びつけるか。それまでは控え兼スペシャルチーマー。ディッグスとともに将来のLB陣を背負っていくという期待は大きい。

OLB K.D. ウィリアムズ

長身のストロングサイドOLB。ディッグスの控え兼スペシャルチーマー。良いタックラーだが、ややスピードに欠けパスカバレッジに難がある。ロースター入りは今のところ大丈夫そう。

OLB ユージーン・マカスリン、クリス・ギジー

この2人がネイト・ウェインの控えの座、そしてロースター入り最後のスポットを争うことになりそう。敗れた方がプラクティス・スクワッドか。2年目のマカスリン は大学時代にRBからコンバートされ、まだLB修行中。ギジーは珍しいエアフォース・アカデミー出身、2年間の軍役のため昨年が実質ルーキーシーズンだった。

L. Dunlap、P. Lenon、D. Curry

L. Dunlap はNFLヨーロッパに派遣されていた。P. Lenon はXFL出身。D. Curry はルーキーFA。3人ともロースター入りは無理そう。

2001年7月 2日

ロースター展望 DT編

補強

昨季終盤にサンタナ・ドットソンとスティーブ・ウォーレンの2人が同じようにヒザ上の筋断裂という大ケガをしてしまい、急にデプスが足りなくなってしまった。サンタナ・ドットソンはリハビリが順調で、開幕にぎりぎり間に合うくらい。ウォーレンの復帰は10月あたりを予定。ドラフトではDTを指名せず、ギルバート・ブラウンの復帰とジム・フラニガン(CHIよりFA)の新加入で補うことになった。この項では2人のケガ人が開幕には間に合わないものとして考えてみる。

ラッセル・メリーランド

元プロボウラー。昨年は途中まではイマイチだったが、2人のケガ人によって出場時間が大幅に増えてからは調子を上げ、特にランディフェンスで大きく貢献した。ただ力が下り坂にあるのは間違いなく、最近ではサラリーキャップの犠牲となる可能性も取り沙汰された。しかし若手の良きお手本となるハードワーカーぶりや、ロッカールームでのリーダーシップを首脳陣は高く評価しており、サラリーカットをお願いしつつ(今年は)残留させる方向。

ジム・フラニガン

父親は元パッカーズ。今年ベアーズからFAとして、生まれ育ったウィスコンシンに帰ってきた。ランストッパーとしてより、クイックネスを生かしてペネトレイトするパスラッシャータイプ。その点ではサンタナ・ドットソンの代役としてベストフィットかもしれない。クリディアス・ハントとスターター争いの形だが、ミニキャンプではフラニガンが1stチームに入ることが多くなっているらしい。

ギルバート・ブラウン

優勝した頃の名物巨漢DT、ギルバート・ブラウンが帰ってきた。ヒザのケガや体重との闘いに敗れて1年間フィールドから遠ざかっていたが、昨秋から厳しい減量とトレーニングを積んで契約を勝ち取った。一時期400ポンドを超えていたと言われる体重が、今では340ポンドまで絞り込まれている。またミニキャンプでもオフェンシブラインを押しまくって、復活への期待は高まるばかり。とりあえず現時点での目標は、体調をキープして開幕ロースターに残ることだが、ノーズタックルのメリーランドの控えとしてロースター入りはできるだろう。

クリディアス・ハント

プロ入り2年目、首脳陣期待の若手DT。スモールカレッジ出身の彼は技術的に未熟な点も多かったが、次第にクイックネスを生かすことができるようになってきている。昨年はホリデイがケガした時はDE、ドットソンがケガするとDTにと忙しかったが、今年はDTが手薄ということもあって得意のDTに固定。いよいよ先発に定着するチャンスだが、FAでフラナガンが来たため、やはりトレーニングキャンプでスターター争いということになる。

サンタナ・ドットソン

昨季はケガをする12試合まで、DTながら6サックと実質キャリア最高の活躍を見せていた。リハビリは非常に順調で、うまくすればプレシーズンゲームにも間に合うかもしれないが、フラニガンも獲得したことだし、無理はさせずに済むだろう。基本給だけで$3ミリオンの高給取りなので、ルーキー達と契約するだけの空きを作るため、彼にサラリーカットをお願いすることになりそう。

スティーヴ・ウォーレン

昨年はケガをした13試合目まで、ラッセル・メリーランド(NT)の控えとしてルーキーとしては十分な働きを見せた。ドットソンと比べて断裂の具合がひどかったらしく、復帰はドットソンより1ヶ月ほど遅れることになりそう。そのため今年はPUPリスト(Physically unable to perform)としてシーズンに入る可能性が高い。今年後半にでも彼が成長を見せれば、来年以降メリーランドを解雇して彼がスターターとなるという希望もある。

ルーズベルト・ブラウン、カール・ブラッドリー、デヴォン・クレイブルックス

3人ともFAルーキー。ロースターに残れる可能性はまずない。誰か1人がプラクティス・スクワッドに残れる程度だろう。

2001年7月 1日

ロースター展望 DE編

補強

パスラッシュの強化が今オフ最大の強化ポイントだったが、ドラフト1巡でジャマール・レイノルズを指名。ハッセルベック(QB)をトレードに出してまで獲得した1巡目10位指名だけに、期待は大きい。それ以外のメンバーは変わらず。昨年DEとDTをかけもちしたクリディアス・ハントは、今年はDTに専念させることになりそう。3番手まではホリデイ、レイノルズ、シエリーで決まりだが、その次は誰になるのか、トレーニングキャンプが楽しみだ。今パッカーズではディフェンスラインにケガ人が集中していて、DE・DTとも多くの選手をロースターに抱えておく必要があるかもしれない。

ヴォニー・ホリデイ

軽量のスピードタイプが多いパッカーズのDE陣においては最もランに強い。ルーキー時にはレジー・ホワイトがいたため8サックを挙げることができたが、それ以降サックに関しては年々数字が下がっている。3年目の昨季はケガにも悩まされ、先発は9試合に留まった。ここ2年間は他に有力なDLがいないためマークが彼に集中したが、ルーキーのレイノルズが活躍するようになれば、本来の力を発揮できるかもしれない。

最初の2年は右サイドだったが、昨年は左サイドに移った。ルーキーのレイノルズは大学時代左サイドをプレーしていたため、レイノルズが不慣れな右サイドで苦戦するようなら左右を入れ替わるかもしれない。とは言っても、ドナテルDCのシステムでは完全には左右を固定せずにローテーションさせるので、どちらにしても両サイドをこなさなければならない。大学時代はDTだったこともあって、パスシチュエーションではDTの位置からパスラッシュをかけることもある。先月、ヒジの手術をしたが、数週間トレーニングを休んだ程度で、キャンプには問題なさそう。

ジャマール・レイノルズ

ドラフト1巡10位。シエリーに代わってスターターとなることが期待されるパスラッシャー。軽量だが素晴らしいスピードとテクニックで勝負する。手の使い方も上手く、ファンブルをさせるのが得意らしい。ランディフェンスを懸念する声が多いが、これはやってみなければわからない。非常にマジメなハードワーカーで、その点でもドナテルDCのローテーション起用のシステムに合っている。

大学時代はほとんど左サイドしか経験がないため、おもに右サイドをやらされることが現在の最大の課題かもしれない。昨年のシエリーは7:3の割合で右サイドをやっていたが、うまくいかないようなら得意な左サイドを増やすかもしれない。

ジョン・シエリー

レイノルズと同じく軽量・スピードタイプのパスラッシャー。昨年は、94年ベアーズにドラフト1巡指名されて以来、キャリア初の全試合先発を果たした。6.5サックというのは派手な数字ではないが、シーズン前からヒザと肩を痛めながらのものだけに価値はある。今年はジャマール・レイノルズにスターターの座を明け渡すことになりそうだが、ローテーション起用だけに出番はある。シーズン終了後にヒザと両肩の手術をしたため、これまでのミニキャンプの練習には参加できなかったが、トレーニングキャンプには間に合いそう。

デヴィッド・ボウエンス、ビリー・ライオン

この2人はなんとかロースターに残りそうだが、どちらか1人が落ちるかもしれない。ライオンは空手をトレーニングに取り入れているらしい。

カビーア・バジャ=ビアミラ

2年目。同タイプのパスラッシャーがチームに多く、よほどバルクアップしてパワーをつけないと、今年ロースターに残るのは無理かもしれない。ケガ人が出ない限り、プラクティス・スクワッドかも。

デアンジェロ・ロイド

ルーキーFA。ロースターには残れそうもない。良くてプラクティス・スクワッド。